人生100年時代を迎え、医療や介護の果たす役割が大きくなっています。
人に優しい医療、高齢者を支える介護、社会に役立つ制度づくりなどを、医療機器や介護機器を作るメーカー、また迅速に安心安全に患者さんや高齢者の方々に医療機器・材料を供給している販売会社が集まっているのが大阪医療機器協会です。
そのために、社会に果たす役割を勉強したり、機器の取り扱いを病院や使用者に解説する学習をしたり、国や地方自治体からの指示を会員企業に伝達するなど、大阪医療機器協会では、会員の資質向上を強化することを常に意識した取り組みを行っています。
社会に貢献する活動を通じて、業界の社会的地位向上と企業の果たす役割を向上させるために、ともに活動していきませんか?
NEWS
- 2025年3月11日
- 大阪医療機器協会の製造販売部会講演会を開催しました
- 2025年2月19日
- 大阪医療機器協会の流通部会セミナーを開催しました。
- 2025年1月8日
- 友好団体新年互礼会を開催いたしました。
- 2025年1月6日
- 大阪医療機器協会 年頭のご挨拶
- 2024年11月28日
- 大阪医療機器協会見学会「三田理化工業(株)開発センター」を見学
- 2024年11月15日
- 11/13(水)友好団体合同講演会を開催いたしました。
- 2024年11月12日
- 当協会相談役の増本忠次様が叙勲『旭日双光章』を受章されました
- 2024年10月8日
- 10月7日(月)に『令和6年度公正競争規約説明会(医器販協公取支部)』開催しました
- 2024年9月2日
- 8/29大阪医療機器協会の会員交流会(ビアパーティー)を開催しました
- 2024年7月29日
- 兵庫県医療機器協会70周年記念式典に参加しました。